職員間の業務用連絡ツールとしてLINE WORKSを導入しています。
先日、ある部署の責任者から
「出張中の部下にメッセージを送っているが既読にならない。ログインしているか確認できないか」と問い合わせがありました。
今回はその時の対応を備忘録としてまとめてみます。
LINE WORKSを導入されている環境で、管理者アカウントを管理されている方の参考になれば幸いです。
管理者アカウントで管理者画面にログイン
インターネットエクスプローラーなどのビューアで管理者アカウントにログインします。

下のような画面が出る場合はお使いのアカウントは管理者権限がついていません。
所属組織のLINE WORKS管理部門へお問い合わせください。

「監査」メニューからログイン履歴の表示
管理アカウントにログインをしたら上部メニュー(グローバルナビゲーションバー)にある「監査」メニューをクリックします↓↓

左メニュー(ローカルナビゲーションバー)の「ログイン」をクリック↓↓

デフォルトで直近のログイン履歴が表示されています↓↓

今回は特定のメンバーのログイン履歴を見たいので、詳細条件で検索します↓↓
①「詳細」ボタンをクリック
②「メンバー」欄に該当のメンバーを指定
③「検索」ボタンをクリック

※適宜「期間」の設定を入れましょう。
すると、案の定「検索結果がありません。」というメッセージが出ました↓↓

後日談、というか今回の・・
どうやら数か月前に誤ってログアウトした状態になり、それから一度もログインをしていなかったようです。
履歴結果を問い合わせ者へお伝えし、別の方法で連絡を取ってもらうようにしました。
もちろん該当のスタッフのところへ後日すぐに行き、端末へログイン処理を施して使ってもらうようにしました。
まとめ
職員間のコミュニケーションツールとして最高かよのLINE WORKSですが、なかなか使ってもらえないのが現状です。
内部への情報発信や日々の監査をしていき、よりより環境に近づけたいですね。